練習2
さっきまで練習行ってました。
今日は凄い練習した!もう腕がパンパンですε=(ノ‥)ノ
開始1時間までは〝チョロ〟か〝ダフリ〟の連発でダメダメでした。
もう、こうなったら徹底的に良くなるまで打ってやろうと思い、
相当打ち込みました!
大体200球くらいからでしょうか、
腕の無駄な力が無くなり良くなりました。
そこで気がついた事があったんです。
今まで左肘が曲がったまま打っていたんです。
それでチョロやダフリ、最悪のスライスを連発していました。
ゴルフのスイングって下記の様になるんですが、
アドレス
↓
バックスイング
↓
トップ
↓
ダウンスイング
↓
インパクト
↓
フォロー
↓
フィニッシュ
僕の場合、バックスイングからフォローまで
ほとんどの過程で左肘が曲がっていました。
(フィニッシュでは、左肘は自然と曲がり収まります)
今後は腕が突っ張らない程度に、
常に左腕を真っ直ぐにする意識が重要ですね!
(気がつくの遅いですねっ)
スポンサーサイト
- | HOME |